


理想を伝えるだけで
専用の製造ツールまで
ブランドの想いを形にする スイーツデザインサービス
複雑な造形も
専用シリコン型で
かんたん再現
"デザイン性"と"生産性"を
両立できる
新しいスイーツ開発の
かたちです
昨今、ヒットスイーツの多くは“見た目のインパクト”が鍵となっており、
造形やデザインへのこだわりがますます重要になっています。
しかし実際には、
「いいアイデアが浮かばない」「複雑な形は職人でないと再現できない」
といった開発のハードルがつきものです。
私たちがご提供するのは、
スイーツのデザイン提案から、製造に必要なオリジナルシリコン型の提供までを一気通貫で支援するサービスです。
あらかじめシリコン型での量産を前提に設計することで、誰でも簡単に、見映えのするスイーツが再現可能。
さらに、人件費や製造ロスの削減にもつながる実用的なソリューションです。
最小のコストで、最大の話題性と生産性を実現。
これまでのスイーツ開発の常識をくつがえす、新しいかたちをご提案します。




こんなお悩みありませんか?

高単価なスイーツは
開発の手間とコストがかかる

味に自信はあるけど
見た目にインパクトがない

ベテランスタッフや
パティシエに業務が集中する
弊社のスイーツ開発支援サービスが
全て解決します
- 3Dテクノロジーを取り入れた独自性の高いデザインのご提案
- シリコン型を採用し生産効率アップ・人件費ダウン
- アルバイトでも量産できる簡単オペレーションの導入
独自性・独創性の高い
デザインの提案
3D技術を活用し、人の手では製造が困難な独自性の高いスイーツデザインをご提案いたします。
スイーツの生産はシリコン型を使用するため「デザインは良いけど大量生産が難しい」という心配もありません。

デザイン性の向上により、
スイーツ単価と顧客数アップ
スイーツデザインを追求することで話題性を生み、これまでと異なる顧客層の興味を惹けます。
見た目にインパクトのあるスイーツは今まで以上の単価で販売可能となり、店舗の売上に貢献します。

生産フローが簡易化、
人件費とロスの削減に貢献
スイーツの生産は専用のシリコン型を使用します。生産フローが簡易化され、アルバイトでも大量生産ができるようになります。
生産オペレーションが簡単になることで、ロス削減も見込めます。

導入事例・お客様の声
Zabutonモンブラン
某スイーツ店のZabuton(ザブトン)モンブランの開発支援およびシリコン型の開発に弊社が携わりました。「日本とパリの融合」をコンセプトに、試行錯誤の末商品化に至りました。
初登場時は、1週間分のZabutonモンブランがわずか2時間で完売し、SNSや各メディアで瞬く間に広がり、大ヒット商品となりました。
シリコン型を用いることで、バリエーション展開も容易になっており、季節ごとに様々な色のZabutonモンブランを発売しています。


洋菓子アマレーナ 様

大阪に店舗を構えるイタリア洋菓子店 amarena(アマレーナ)様の20周年記念商品の開発に弊社が携わりました。
3Dデータにてシルエットや体積、細部の形状を徹底的に研究・検討し、サーカスをモチーフとしたムースケーキとして商品化に至りました。
着色部分については、専用治具を開発および提供する事で、生産時間を大幅にカットし、製造オペレーションを簡略化しました。
小原木本舗 大徳屋長久 様

三重県鈴鹿市に本店をかまえる和菓子屋 小原木本舗 大徳屋長久 様とのコラボレーション商品の開発に弊社が携わりました。
2024年のお正月シーズンに向けた商品として開発支援を行い、キンギョクカン、練り切りを商品化しました。
まずはお気軽にご相談ください
「簡単に話を聞きたい」
「依頼するかわからないけど詳細を知りたい」
といった方でも歓迎です。
弊社の事業に興味のある方は、ぜひ一度お問合せください。
開発のプロセス
- PROCESS01打ち合わせ・ヒアリングの実施
- クライアント様の強みや打ち出したいブランドイメージ、製造工程等についてヒアリングを実施します。事業を行う上で、悩みや強く感じている課題を聞かせて頂けるとより踏み込んだ提案ができます

- PROCESS02提案内容のご提示
- 現在のスイーツの生産数や保有設備、その他外部環境を考慮して最適なシリコン型の量産数、それに伴う費用や開発スケジュールをご提案します。

- PROCESS03スイーツデザインの検討
- 想定しているターゲットや商品コンセプトに合わせて、スイーツデザインを検討します。具体的なアイデアやご要望をおうかがいし、それらを元にブラッシュアップしていくことも可能です。

- PROCESS04シリコン型の作成
- 3Dデータの作成、原型の試作、シリコン型の成形まで、すべて社内で行います。

- PROCESS05シリコン型のテスト
- 作成したテスト用シリコン型を用いて、クライアント様にてスイーツの製造テストを行っていただきます。テストで出た課題をもとに、設計を見直し最適化した仕様でシリコン型の製造を行います。

お問い合わせ
お問い合わせは下記フォームよりお願いいたします。必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。
確認画面はありませんので、入力完了後に今一度内容のご確認をお願いいたします。
よくある質問
- Q費用について教えてください
- A完全オリジナルのデザインをご提案させていただいた場合、開発費用が約50万円程度。量産型については型1個あたり¥4,000~¥8,000が多いケースとなっております。(商品のサイズによって価格は大きく変動しますので、別途お見積り作成させていただきます)
- Q対応エリアを教えてください
- A全国で対応いたしております。ただし、関西圏以外の遠方出張となる場合は出張費を頂戴することがございます。詳細は担当者にご確認ください。
- Qシリコン型は安全でしょうか?
- A安全でございます。弊社が使用しているゴム素材は、食品用シリコンゴムです。食品生成法第85号適合の型取りシリコンゴムであるため、無害無臭でアレルギーなどの方にも配慮した素材です。
- Q小ロットでも対応可能でしょうか?
- Aはい、シリコン型の小ロットでのご依頼を承っております。
※ただし、ロット数に問わず開発費が必要になるため、小ロットで発注いただいた場合はシリコンモールドの1個単価が割高になります。
- Q依頼してからシリコン型が出来るまでの期間を教えてください
- Aシリコン型の試作(テスト品)が完成するまでには、おおよそ1.5ヶ月です。テストが問題なく終わりましたら、型の量産を行います。量産型の納期は、50個で約3週間程度です。